株式会社かりはな製作所 | 災害用浄水器

コラム

Column

自然災害が起こると飲料水を確保するのが難しいって本当?災害対策に浄水器の準備を

自然災害が起こると問題になるのが「水の確保」です。水は飲料水をはじめ、トイレやお風呂などの生活用水として日々使用していますが、停電や断水が起こると水の確保は困難になります。ここでは、飲料水を確保することの難しさについてご紹介します。水がある生活を当たり前だとは思わずに、ご自宅をはじめ会社や学校などの施設に、災害対策用浄水器をぜひご準備ください。

飲料水を確保する難しさ

飲料水を確保する難しさ

日本は、自然災害がよく起こる国として知られています。地震や台風、土砂崩れなど、海外に比べて自然災害が起こる確率が高いです。特に地震については、地理的にも気候的にも起こりやすい条件がそろっていることから、マグニチュード6以上の大地震も度々発生しています。

こうした自然災害が起こった際、重要なのが「水の確保」です。災害時には救助が来るまでに最低3日はかかると言われているため、3日分の飲料水が必要となります。しかし、災害により停電や建物が倒壊した場合は、飲料水を確実に確保して持ち運ぶことは困難です。

飲料水を確実に確保するために備えておきたい災害対策用浄水器

飲料水を確実に確保するために備えておきたい災害対策用浄水器

では、確実に飲料水を確保するためにはどうしたらいいのでしょうか。

一般的に、一人あたり1日に必要な飲料水は2リットル~3リットルが目安と言われているため、最低でも6リットル~9リットルの飲料水を確保しておく必要があります。ペットボトルに入れて備えておく方法もありますが、保管場所や賞味期限を考慮しなければいけません。

安心して飲める水を確実に確保するためには、災害対策用浄水器を備えておくのがおすすめです。

災害対策用の浄水器に関することなら、かりはな製作所にご相談ください。給水能力、ろ過能力の高い浄水器mizu-Qを販売しております。お風呂の残り湯やプールの水、井戸水など、そのままでは飲めない水でもろ過して飲むことができるので安心です。浄水容量は浄水器の仕様によってことなりますので、導入する場所に合わせてお選びください。

災害対策用浄水器mizu-Qを販売するかりはな製作所

名称 株式会社かりはな製作所
代表者氏名 代表取締役 芟花忠彦
本社所在地 〒201-0012 東京都狛江市中和泉3丁目28-1
TEL 03-3489-5211
FAX 03-3489-7733
URL https://www.karihana.com
事業内容
  • 各種ポンプ設計、製造、販売、修理
  • 家庭用浄水器、災害用浄水器、製造、販売
  • 健康器具設計、製造、販売
  • 営業倉庫

かりはな製作所の製品のご購入・お問い合わせ

災害用浄水器 mizu-Q

   ご購入・お問い合わせ

ご質問・ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください
お電話でのお問い合わせはこちら

03-3489-5211